仏検《準2級》2次試験 ~合格するための勉強法~

仏検

先日、7/21に受験した
仏検準2級<面接試験(2次試験)>の
概要、流れ、感想を記事にしました。

 

今回は僕が合格までに至った
勉強法を紹介します。

 

 

教材紹介(4つ)

1.徹底攻略仏検準2級
2.仏検公式ガイドブック 準2級
3.これなら覚えられる フランス語単語帳
4.キクタン フランス語入門編(5級レベル)
1.徹底攻略仏検準2級

 

 2.仏検公式ガイドブック 準2級

 

 3.これなら覚えられる フランス語単語帳

/

 

 4.キクタン フランス語入門編(5級レベル)

 

以上の4つです。

それぞれの教材の特徴を説明していきます。

 

徹底攻略 仏検準2級

上記4つの教材の中で、この教材が一番良かったと思います。
なぜなら、2次試験練習問題に音声が付いているからです。
(2.仏検公式ガイドブック 準2級にはついていない・・・)

  • 音声があれば問題文音読の際の、エリジオン、発音等が確認できる。
  • 面接官と回答者のやり取りを音声で聞くことができる。

試験合格に向けて、一番近道で学習ができる教材だと思います。

 

仏検公式ガイドブック 準2級

こちらの本は、仏検公式問題集なので、
問題数が豊富です。解説もしっかりしています。
ただ、ひとつ問題点が・・・

 

それは、2次試験問題の音声がない!!!

 

面接試験なので、実際に耳で聞いて、
声に出す試験なのに音声がないんです💦
そこだけが、唯一残念でした。

 

ですが、問題数は豊富で全8問練習ができます。
問題数が多いと、エリジオンの種類、発音の引っかけ、
回答のひっかけ等にたくさん触れることができるので、
その点は非常に良かったです。

 

これなら覚えられる フランス語単語帳

こちらの単語帳で、基本的な単語の補強を行いました。
具体的には、名詞の復習、また名詞の性の確認を行いました。

 

面接では、面接官の質問に対して回答する際に
名詞の性を言わなければいけない場合があります。

 

もちろん、難しい単語は出てきませんが、油断は禁物。

 

名詞の数が豊富であるこの単語帳で、
名詞の確認を行いました。

 

キクタン フランス語入門編(5級レベル)

こちらの単語帳では、名詞の性の確認を行いました。

キクタンは、名詞の性もCD音声で聞くことができるので、
音声を使って単語を耳から覚えました。

 

 

合格するための勉強法

まず、徹底攻略 仏検準2級を使用します。
音声を使って実際の面接試験と同様に、問題を解きます。
目的は、実際に問題を解き自分の弱点を探すことです。

 

私の場合、
フランス語文の音読
面接官の質問の理解
質問に対しての回答

3点全て苦手であることがわかりました。(笑)

3点それぞれの勉強法について、
私が取り組んだことをこれから紹介します。

フランス語文の音読

フランス語文の音読で必要な能力は、

  • リエゾン・アンシェヌマン・エリジオンの理解
  • 動詞活用3人称複数の読み方

だと考えています。

 

リエゾン・アンシェヌマン・エリジオンの理解

リエゾン・アンシェヌマン・エリジオンの理解については、
徹底攻略 仏検準2級テキストを使用し勉強しました。


リエゾン・アンシェヌマン・エリジオンで発音する時、
またしてはいけない時等詳しく書いてあります。

 

動詞活用3人称複数の読み方

動詞活用3人称複数の読み方については、
そんな基本的なことは知ってるよ!
って人もいらっしゃると思いますが、、、


私と同じだったように理解しきれていない方は、
別記事で説明します。よろしければ、参照してください。

フランス語初心者が必ず読むべき1冊
フランス語初心者の方が、必ず読むべきとオススメできる一冊を紹介しています!フランス語そのものの理解や、文法の基礎知識等を楽しくユーモアに学習させてくれる一冊を紹介しています。

面接官の質問の理解

面接官の質問の理解については、
難易度はそこまで高くないと思います。

私の場合、

・徹底攻略 仏検準2級
・仏検公式ガイドブック 準2級

上記2冊 2次試験問題質問文の中で、
わからない質問文のみ意味を調べ音読。

 

上記の取り組みのみで充分かと思われます。
(本番面接官の質問1つが、理解できず相当焦りましたが・・・笑)

 

ただ、テキストから逸脱した質問が出る
可能性は低いと思います。

 

質問に対しての回答

質問に対しての回答に関しては、

  • 名詞の記憶(名詞の姓も)
  • 時間
  • 天気

これらが重要なポイントと私は感じました。

 

名詞の記憶(名詞の姓も)

名詞の記憶については、
当たり前ですが名詞の引き出しが多いほど有利です。
また、質問の回答の中で稀に

 

・elle a un appareil photo
・il y a une fleur

 

等の男性or女性名詞を付けて
回答しなければいけない場合があります。

私は、男性名詞・女性名詞の記憶が曖昧で、
本番で回答できる気がしなかったので、
名詞の総復習をしました。

 

実際の試験で出題される名詞は、
簡単な名詞のみですので、
キクタンのみで充分かと思われます。

 

もし不安な方は、
これなら覚えられる フランス語単語帳
もお使いください。

 

両者を網羅していれば問題ないでしょう。

 

 キクタン フランス語入門編(5級レベル)

 

 これなら覚えられる フランス語単語帳

 

時間

時間については、高確率で出題されます。
ですが、覚えてしまえば簡単なので必ず覚えましょう。

アンドレア先生が過去記事で説明していますので、そちらをご参照ください。

フランス語 《時間》
フランス語《時間》について、読める、言えるを目指して端的にわかりやすく解説しています!「 時間 言い方」「 時間表現 1時~11時(AM)」「 時間表現 13~23時(PM)」「12時、24時」「 分を表す表現」について解説しています。

天気

天気についても高確率で出題されます。
ですが、時間同様覚えてしまえば簡単なので、必ず覚えましょう。

Quel temps fait-il?
という質問に対して

 ・[il fait beau.](イル フェ ボ)【晴れです。】
・il fait nuaheux.(イル フェ ニュアージュ)【曇りです。】
・il pleut.(イル プル)【雨です。】
・il neige.(イル ネージュ)【雪です。】
・il y a du vent.(イリヤ デュ ヴォン)【風があります。】

 

上記5つを覚えれば問題ないと思います。

 

まとめ

仏検準2級<(2次試験)>合格するための
勉強法についてはいかがだったでしょうか?

記事内の勉強法にて勉強すれば、
合格する確率をかなり上げることができると思います。

私自身が、仏検準2級2次試験も見事合格できましたので!笑

 

今回の記事が仏検準2級を
受験される方の参考になれば幸いです!

 

 

コメント

  1. […] 仏検準2級  合格するための勉強法 […]

タイトルとURLをコピーしました