精読についてみなさんはどのようなイメージを持っていますか?
精読して英語が読めるようになるの?
どういう風に精読すればいいの?
といった悩みではないでしょうか?
私も同じ悩みを持っていました。
そして実際に精読を実践してみるとかなり時間がかかる!ここまで時間をかけて本当に効果あるのかな?と思っていました。
しかし、精読を行うことで皆さんの英語読解力は着実に向上するでしょう。
- 英文精読で得られる効果
- 英文精読の勉強方法
の2点について紹介していきます。
英文精読で得られる効果
精読で得られる効果は以下のように言われています。
- 英文の構造を正確に把握できる。
- 英文を反復して読むことにより、英文を英文のまま理解できるようになる。
上記を英語資格試験対策に関する効果として考えると
- 英文の理解力が上がる➡正答率アップ
- 英文を早く読める➡試験時間内に全ての問題を解くことができる
よって、TOEICやIELTS等のリーディング対策で確実に効果がでる勉強法が、『精読』です。
具体的な精読のやり方について
精読をしていくうえで意識するのはこれ。
- 自分が理解できていない単語&文法は何か。
そのうえで一つ注意点です。
自分が理解できていないレベル=100%の理解ができていない。
上記の状態の単語&文法は少しでもわからないと思ったら全て調べてください。たとえ、簡単な英語だとしてもです。
最初のうちは、この作業はとても時間がかかると思います。根気よく、日を分けてでも良いので根気よく頑張りましょう。
英文精読の勉強方法(画像付き)
上記で述べた
- 自分が理解できていない単語&文法は何か。
を意識して精読してみました。
それがこちらです。
英文は新セルフスタディIELTS完全攻略より引用
英文は新セルフスタディIELTS完全攻略より引用
わからない単語や文法は徹底して調べます。
自分で知っていた、勉強したことがあると感じるものでも、少しでも理解が不足していると感じた単語や文法は全て洗い出します。
単語に関してはわからない単語を調べる。この1点です。
文法に関しては、「英文を読んで正しく読み取れているのか怪しい」場合は、迷わず調べます。
今回の画像の例の場合
どちらも【~する限り】の意味を持ちますが
as far as=自分の知識や意見として知っている範囲内
as long as=期間の範囲内
ニュアンスの違いがある。
もちろんテキストに直接書き込む、別ノートにまとめる等勉強法は自分合った方法で実践してください!
精読した英文を繰り返し読む
精読した英文は何度も読みましょう。
自分がその英文の単語と英文が全て頭に入ったという段階までです。
精読した英文を繰り返し読んで得られる効果は以下の通りです。
一度精読した英文を何度も反復して読んでいるうちに、無意識に意味の切れ目、すなわちチャングごとに英文を読み下し、精読の悪い習慣といわれる「返り読み」をしなくなる。
精読した英文を何回読めばいいのか?
それは英文と自分の理解度によって決まります。
『精読のときに調べた単語や文法が頭に入っているか』異なる英文で出てきた時も意味が分かると自分でわかれば問題ないでしょう。
私個人的な回数の目安は10~15回程度です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
精読の効果と実際の勉強方法に関してまとめました。
自分が理解できていない単語&文法に気づいたら全て調べてください。
地道な精読の積み重ねが
- 英文の理解力が上がる
- 英文を早く読める
に繋がります。
時間が掛かり最初は大変かと思いますが、皆さんの英語の読解力が上がることを信じて実践してください!
コメント
[…] 【英語の精読】精読の効果と実際の勉強方法を画像付きで紹介!英語の読解能力向上に向けて精読を行うことは皆さんの英語読解力を着実に伸ばす方法の一つです。英語の精読をするこ […]