フランス語検定5級の勉強法について、
記事を書いていこうと思います。
フランス語を勉強したい!
フランス語を話せるようになりたいけど、何からしたらいいかわからない!
という方にはまずフランス語検定5級の勉強をお勧めします!
もくじ
フランス語検定5級とは
フランス語検定5級の合格の基準として
「初歩的な日常的フランス語を理解し、読み、聞き、書くことができる。」
と定義されています。
私が実際に勉強し、テキストを使用した感想では
単語帳のやり込みと公式ガイドブックを繰り返し練習することで、
5級取得の難易度は高くないと思います。
ですが、フランス語に全く触れたことのない人、
これから勉強を始めようと思ってる方にとっては、
当然難しいのである程度の勉強は必要です。
それでも!年2回ある試験の中で、
毎回85~90%の合格率がありますので、
勉強すれば必ず合格できると思います!!
フランス語検定5級を始めて、
みなさんもフランス語の世界に入りましょう!!
フランス語検定出題内容
- 筆記試験全7章
- 聞き取り全4章
それぞれの出題内容は以下の通りです。
筆記試験 出題内容
2章➡直接法現在形の活用、avoir,êtreの不規則活用
3章➡形容詞・副詞の位置、否定・疑問の表現、近接未来・近接過去、非人称表現
4章➡質問に対する応答
5章➡4つの単語から、日本語の指示に従い適切な選択肢を選択
6章➡イラスト一致
7章➡会話の流れ
聞き取り 出題内容
2章➡「数」の聞き取り
3章➡聞き取り文に合ったイラストの選択(1つの文に対して1つのイラスト)
4章➡聞き取り文に合ったイラストの選択(1つの文に対して2つのイラスト)
筆記試験 勉強法
上記で、全7章の出題内容について書きましたが、
私の行った勉強法はシンプルです!
2.キクタン単語帳(入門編)
3.仏検公式ガイドブック5級を、答えが覚えるまで解く
フランス語入門用の本を繰り返し読む
僕がおすすめするフランス語入門用テキストはこれ!!!
こちらの本では、フランス語を初めて学ぶ人、
ある程度勉強した人にとっても文法のおさらいとなる
初心者~中級者の人まで使える教材となっています。
この本で、筆記試験出題内容の
2章➡直接法現在形の活用、avoir,êtreの不規則活用
3章➡形容詞・副詞の位置、否定・疑問の表現、近接未来・近接過去、非人称表現
の部分はカバーできると思います。
また、この本に関してフランス語初心者が必ず読むべき一冊気になる方は見てください。
フラ語入門、わかりやすいにもホドがある! [改訂新版]《CD付》
キクタン単語帳(入門編)
こちらの本は、フランス語の初歩的な単語を、
リズミカルなテンポで親しみやすい音声を
元に覚えられる単語帳です。
フランス語検定5級を受ける方であれば、
この単語帳1冊で十分だと思います。
この単語帳についてはフランス語 オススメ単語帳で説明しています。
キクタンフランス語 入門編―仏検5級レベル 聞いて覚えるフランス語単語帳
仏検公式ガイドブック5級を、答えが覚えるまで解く
仏検公式ガイドブックを繰り返し何度も解く!
シンプルですが、1番効果的な方法だと思います。
理由は2つ。
2.出題される単語を覚えられる。
公式ガイドブックは、解説も丁寧ですし、
仏検5級を受験するのであれば
必須のテキストだと思います。
2019年度版5級仏検公式ガイドブック(CD付) (実用フランス語技能検定試験)
聞き取り 勉強法
聞き取りは全4章。勉強法は以下の2つ。
2.NHKラジオ まいにちフランス語(入門編)の視聴
公式ガイドブックの聞き取りを繰り返し練習
理由は筆記試験と同じです。
理由は2つ!
2.出題される単語を覚えられる。
聞き取りの問題を解いて、答え合わせを繰り返す。
この繰り返しだけでも十分仏検5級の対策になると思います。
むしろ、これだけで充分かもしれません。
単語学習では、効率的に勉強できるように、単語の勉強法もしっかり作りましょう!単語の悪鬼方法は単語の暗記方法の中で最も暗記できる王道の方法とは!?で詳しく解説しています。
フランス語の数については
とてもわかりやすい動画がありますので
是非見てみてください!
NHKラジオ まいにちフランス語(入門編)の視聴
まいにちフランス語(入門編)は
初心者が耳で聞いて学習するツールとして
本当におすすめします!
繰り返し視聴できるかつ、
内容も仏検5級を受験する方に
とてもマッチしています。
4級寄りのレベルかもしれませんが、
まいにちフランス語(入門編)を
理解できれば、仏検5級のリスニングは
とても簡単に思えると思います!
NHKラジオの他にも、フランス語を勉強ができるアプリが豊富にたくんあります!自分に合ったフランス語勉強アプリを見つけて、毎日継続しましょう!それだけで効果は十分に会うと思います!
まとめ
フランス語検定5級を受験する方に向けた記事を書きました。
私の勉強法が全てではありませんが、
記事で書いた教材や勉強法で、
地道に勉強を継続すれば、
確実に合格できると思います!
コメント
[…] フランス語検定5級 勉強法で合格に近づくことができる勉強法について紹介していますので、参考にしてみてください! […]